【VSCO】プロも使う高機能写真アプリとは:プリセットと調節機能を解説

高機能な写真スマホアプリ、VSCOをご紹介します

こんにちは、Akaneです。

VSCOという高機能な無料スマホ写真アプリをご存知でしょうか?私は海外のクリエイター友達経由でその存在を知りました。

結構前にダウンロードしてみたものの、理由あって(詳細は下記)ずっと放置していたのですが、久々に触ってみたらそのLightroom(Adobeの写真加工定番ソフト)ばりの機能の多さに驚き、今や毎日のようにその多彩な機能で遊びまくっています!

 

私はまだ使い始めて間もないですが、情熱冷めやらぬうちにこのアプリの基本的な機能とその魅力をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

VSCOとは

スタイリッシュなにおいプンプンなVSCOトップページ

VSCO: 写真加工・動画編集アプリ

VSCO: 写真加工・動画編集アプリ

無料posted withアプリーチ

 

VSCOはアメリカは西海岸発、写真を楽しむ全ての人達へ向けて作られた高機能な写真撮影・加工ツールです。

かつてはデスクトップ用のフィルターセット(有料)も販売していましたが、現在はスマホ用のアプリ(無料、フル機能版は有料)のみを販売しています。

 

上のウェブサイト画像からも分かるように、ブランディングからアプリのインターフェースまで佐藤可士和系スタイリッシュデザインで統一されており、モダンで洗練された印象。

しかし、私はアプリをインストールした当初、インターフェースがシンプルすぎて使い方が分からず(笑)、私のiPhoneに長らくお蔵入りとなっていました(某コンビニのコーヒーマシンと同じ顛末)。

プロも唸るVSCOの高機能

でも、諦めずに色々試してみた結果、プロのフォトグラファーがスマホ上で写真を加工する際の定番アプリと言われているだけあり、これ無料でいいの?と思うほどの高機能がそろっていることに気が付きました!

 

その秘密は一眼レフばりのカメラ撮影機能、インスタの更に上を行くプリセット(フィルター)の数と写真調節機能にあります。

写真に自然となじむプリセット(フィルター)

多彩なプリセットで雰囲気を簡単に変えることが出来ます

まず私がハマったのはこのVSCOプリセット!

これらのプリセットはオリジナルの写真に自然に馴染み、効果の度合いを調節するのも簡単です。

 

アナログカメラ風のちょっとレトロな風味に仕上げるプリセット、山などのアウトドア、自然の写真を引き立たせるプリセットというように、あらかじめテーマに沿って作られたいくつかのプリセットがひとまとまりになっています。

 

無料版で使えるプリセットの数は少ないですが、色々と実験し、写真の雰囲気を調節するには十分です。

もっと色んな種類のプリセットが欲しい!と思ったら、いつでもアプリ上で有料版のVSCO membership(1年契約・1,600円)を購入可能です。

スマホのカメラ画質に適したプリセットを

色褪せたようなフィルターをかけてフェスティバルの雰囲気を演出

スマホアプリの写真加工フィルターというと、大げさなコントラストを加えたり彩度を上げたりとかなり派手な物が多く、オリジナルの持つ雰囲気をほぼ残さないようなものが多いです。

これは写真をより魅力的なものにするためであると同時に、あるいはそれ以上に、従来のスマホカメラの低画質さをカバーする目的で開発されたためであるかもしれません。

 

しかし最新型スマホのカメラが一眼に負けず劣らずな高機能・高画質を誇る今、使用するフィルターもその質に呼応する形で、それに適した質のものを選んで使用することにより、オリジナルのクオリティを残したまま自然な「色」を加える事が可能になりました。

その現在の代表格がVSCOプリセットであると思います。

スポンサーリンク

Adobeソフトばりの写真調節機能

明るさや赤みの微調節なども、スマホアプリ上で簡単に行なえます

プリセットから更に一歩進んだ加工が行える、写真の調節・加工機能も充実しています。機能一覧はこちら:

  • Exposure(露出度)
  • Contrast (明暗対比度)
  • Straighten (角度補正)
  • Horizontal Perspective(垂直方向の遠近補正)
  • Vertical Perspective(水平方向の遠近補正)
  • Crop (切り抜き)
  • Clarity(明瞭度)
  • Sharpen (シャープ)
  • Saturation(彩度)
  • Highlights Save(白とび軽減)
  • Shadows Save(補助光効果)
  • Temperature(色温度)
  • Tint(色かぶり補正)
  • Skin Tone(肌のスムージング)
  • Vignette(四角を暗く)
  • Grain(粒子)
  • Fade(フェード効果)
  • Shadows Tint(暗い部分に着色)
  • Highlights Tint(明るい部分に着色)

※一部Camera Rawの機能名に沿っています

 

一つのアプリでここまで出来ちゃいます。しかも、デスクトップ用のソフトが要らなくなってしまうほどのクオリティ!VSCO恐るべし。

VSCOのビデオ編集機能

2017年8月より、写真に加えてビデオ編集機能の提供も始まりました。

写真と同じプリセットをビデオにもかけられるのはかなり楽しく、スマホでちょっと気軽に撮影した動画が一気に雰囲気満点の動画に早変わりします!

 

夕焼けの動画にプリセットをかけて少しシネマティックに。

http://hive-aka.tumblr.com/post/163902829308/testing-vsco-video-love-love-love

こちらは古いフィルムのようなレトロなプリセット。

http://hive-aka.tumblr.com/post/164172683193/four-seasons-in-one-day

 

しかし映像を切ったり繋げたりの「編集」とはまだ名ばかりで、これからなのかな?といったところです。この先に期待!

スマホ写真や動画をお手軽に雰囲気のあるものに

スマホで撮影した写真や動画をブログやSNSで使用する際、ただ撮影した裸の状態のものを使うのではなく、どこか味のある「作品」としてアップしたい時にVSCOが活躍します!

 

加工したデータはスマホに保存できるだけでなくメールで送信したり、SNSですぐシェアできます。この「リアルタイム感」もスマホならでは。

スポンサーリンク

VSCO membershipでフル機能を使い放題

ウェリントンの私の小さなお部屋

有料のVSCO membershipになると、上記にあげたビデオ機能の他、100種類を越える全てのプリセットなどのフル機能とサービスにアクセスできます。価格は1年で1,600円。

 

時々キャンペーンとして1週間の無料トライアルをやっているので、始めるならその時がチャンス!

ちょっと使ってみようかな?と思った方はこちらからどうぞ。

実験を繰り返して次第にものにしていこう

http://hive-aka.tumblr.com/post/163978998743/1-2-3-4

いかがでしたか?高品質の写真やビデオの編集がどこでもスマホ上でお手軽に完結するようになるとは、進化を続ける技術がもたらす恩恵を感じずにはいられません。

 

これらの素晴らしいプリセットと調節ツールは一度いじくり始めると止まらない罠がありますが、使い始めのうちは感覚を掴むため、色々と実験的に試してみるのがいいと思います。

次第に写真が持ちうるストーリーや、撮影コンセプトや現場の状況背景を、これらの機能を使いこなして視覚的に伝えられるようになると思います。そうなってくれば、きっとかなりいい感じにこのアプリを使いこなしている証拠!

まずは無料版をダウンロードして、色々遊んでみて下さい!

 

VSCO: 写真加工・動画編集アプリ

VSCO: 写真加工・動画編集アプリ

無料posted withアプリーチ

私のVSCO Xポートフォリオ

最後に、私のインスタではVSCOフィルターを駆使した旅の写真をアップしています。私と一緒に旅をしている気分になっていただければ嬉しいです 🙂

 

 

私のVSCOページはこちらのサークル↓から。

VSCO Logo

 

参考文献:

 


 

関連記事:



 

この記事が参考になったり面白いと思ったら、よければ下記SNSボタンよりシェアしてください!

FacebookTwitterInstagramYouTubeにて、活動の最新情報や旅の写真をUPしてます。お気軽にフォローしてください。

ブログのご感想や記事内容のリクエストなどがあれば、上記SNSで声をかけて頂くか、コンタクトフォームから一言お送りください。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク
         
        

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA